MERUBOKUの日記

目指せ建築士♪

専門学校東京テクニカルカレッジ 建築科(夜間)

学校別の評判、感想第二弾は、東京テクニカルカレッジ

 

基本情報

 

建築科(夜間)

東中野駅から徒歩1分

平日1830-2140、土曜補講あり

総学費約120万円

(専門実践教育訓練給付金 最大41万円+二年で卒業後一年以内に被保険者として雇用されると最大16万円=計最大57万円)

※その他ノートPC、模型材料、製図板が必要

 

 

 

なんだか楽しい学生生活が送れそう

 

東中野の駅からすぐに学校はあり、通学にも便利。

 

開放的な吹き抜け空間のロビーに入ると、オシャレなコーヒースタンド?があります。

 

学校説明会では、一杯無料で頂けて、なんだかテンションが上がります。

 

受付を済ませると可愛い学生さんが、会場まで案内してくださり、学校を楽しんでいる様子が伝わってきます。

 

きっと、こんな子達と一緒に勉強したいと思って入学を決める人達もいるんじゃないかなと思います。

 

その後の説明会は学部毎に別れて行われましたが、先生がとても親しみやすく、丁寧に説明してくださり、かなり好感持てました。 

 

図書館もしっかりしていて、なんだな楽しい学生生活を送れそうです。

 

授業しながら二級建築士を目指せる

 

授業は、他では2学期制が多く、テストも年に2回か、4回が通常ですが、この学校は年に5回テストがあるため、細かく進捗を確認することができます。

 

一回のテスト範囲も狭くなるので、落ちこぼれずに頑張れそうな予感です。

 

授業は毎回レジュメと確認テストがあって、二級の過去問とかからの抜粋があるので、少しずつ問題に慣れていくことができます。

 

その分、宿題はあまりなく、補講とかがあったり、みんながついてこれるようにきめ細やかな指導になっているのかなと思います。

 

土日に授業がない分、仕事との両立はしやすそうですが、他の土曜に授業がある学校と比べると、卒業制作とかにかける時間が授業内では少なくなってしまうということはあるのかも。

 

どこに重点をおくかで、授業時間はどちらがよいかということになりますね。

 

授業時間は、土曜日の有無だけでなく、夏休みの長さとか、秋休みがあるかどうかとか、結構関係してくるので、募集要項見比べて見てください。

 

二級建築士講座も、別料金であって、資格の学校行くよりお得です。

 

ただ、元々の授業料がほんの少し割高な感じはするので、そこをどう捉えるかでしょうか。